2025/01/01 | 広報誌を更新致しました。<2025年1月号> |
あけましておめでとうございます。
1月15日、当施設の1階棟で新年会を開催いたしました。
新年のご挨拶から始まり、紙垂(しで)を使ったお祓いで清めた後、
スタッフ手作りの神社でお一人ずつ新年の祈願をしていただきました。
その後、おみくじを引いていただくなど、年始ならではの特別なひとときをお楽しみいただきました。
神社でお参りされる利用者様の中には、感極まって涙を流される方も多くいらっしゃり、新年を迎えられた喜びが伝わってきました。
このような皆様の表情を拝見できたことは、私たちスタッフにとっても大変嬉しい瞬間でした。
さらに、余興ではスタッフが幸せの象徴である「おたふく」に扮して登場し、利用者様と記念撮影を行いました。
「可愛い!」という声があがり、皆様もおたふくに負けない素敵な笑顔を見せてくださいました。
最後はスタッフと利用者様全員で歌を歌い、三三七拍子で縁起を担ぎ、新しい一年のスタートを皆で祝いました。
令和7年が始まりました。今年も利用者の皆様が笑顔に包まれた日々を過ごせるよう、私たちスタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
通所リハビリテーションでは、24日のクリスマス会に向けて飾り付けを頑張っています。
壁画は利用者様に作っていただきました。サンタクロース トナカイ もみの木はちぎり絵です。
クリスマスが終わるとあっという間に年末!みなさんよいお年をお迎えください!
『ナーシング便り』の年内配信は今回が最後となります。今年も一年ありがとうございました。
来年も楽しく。健やかに。過ごせるよう北村温泉ナーシングホーム職員一同頑張っていきますので、何卒よろしくお願いいたします(^^♪
|